Show and Tell

トレーディングカードゲームのことをつらつらと

VGスタンのレシピ(ロイ・かげ・オラクル)

まだまだヴァンガード始めるには遅くないですよってことで。

次のパックが今月末な上、かなりマニアックなクランです。

基本から学んだり練習したりするには、ロイヤルパラディン、かげろう、オラクルシンクタンクの基本3クランがまだ適していると思います。

 

【ロイヤルパラディン

◆G3(9枚)

4 騎士王アルフレッド

4 ソウルセイバードラゴン

1 アルフレッドアーリー

◆G2(12枚)

4 ブラスターブレード

4 ハイドッグブリーダー アカネ

4 文武の賢者 ジャーロ

◆G1(12枚)

4 小さな賢者 マロン

4 ぽーんがる

4 ナイトスクワイヤ アレン

◆G0(17枚)☆8引4治4

1 ぐらいむ

4 幸運の運び手 エポナ

4 ふろうがる

4 閃光の盾 イゾル

4 世界樹の巫女 エレイン

 

ルフレッド、アカネ、マロン、アレンで手札を減らさずにリアガードを展開し、ソウルセイバーでどちゃくそパンプしてフィニッシュです。アルフレッドが自力で10000パンプするので、前列のVとRにバランスよくフォースを張っていきます。攻守に優れた使いやすいデッキだと思います。アルフレッドアーリーは自由枠です。ギャラティンにするもよし、ういんがるにするもよし。

 

【かげろう】

◆G3(8枚)

4 ドラゴニックオーバーロード

4 ドラゴニックウォーターフォウル

◆G2(12枚)

4 バーサークドラゴン

4 ドラゴンナイト ネハーレン

4 ドラゴンアーマードナイト

◆G1(13枚)

4 希望の火 エルモ

4 鎧の化身 バー

3 ドラゴニックガイアース

2 リザードソルジャー ラオピア

◆G0(17枚)☆8引4治4

1 リザードランナー アンドゥ

4 槍の化身 ター

4 魔竜導師 ラクシャ

4 ワイバーンガード バリィ

4 ドラゴンモンク ゲンジョウ

 

ロイパラと違ってフォースはVだけにどんどん積みます。ウォーターフォウルでの一点突破が非常に強力です。ガイアースと合わせて相手3点から、☆トリガーが絡めば相手2点から轟沈させることができます。バーサークドラゴン以外では、ほとんどアドバンテージを稼ぐことができないため、むやみな展開や余剰ガードが命取りになります。ガイアースは相手を殺せないと手痛いディスアドなので、使うタイミングはよく見極めましょう。フォウルとガイアースの☆上昇で高パワーのVをマストガードにし、相手のハンドをごっそり削り落としてやりましょう。

 

【オラクルシンクタンク

◆G3(10枚)

4 CEOアマテラス

4 インペリアルドーター

2 ヴィクトリアスディアー

◆G2(11枚)

4 プロミスドーター

4 イエローウィッチ メメ

3 洞見の女神 ソトオリヒメ

◆G1(12枚)

4 サークルメイガス

4 ラックバード

4 オラクルガーディアン ジェミニ

◆G0(17枚)☆8引4治4

1 ロゼンジメイガス

4 オラクルガーディアン ニケ

4 サイキックバード

4 ウェザーフォーキャスター ミスミスト

4 スフィアメイガス

 

プロテクトのおかげで非常に粘り強く戦えます。アマテラス→ドーター→ドーターと毎ターンライドしてギフト貰いつつ戦います。トムは今回のカードデザインではガード強要にもならないので不採用です。ラックバード4に違和感を覚える方がいるかもしれませんが、ラクバはサークルメイガスと合わせて2ターン目に手札をガッツリ増やしたいので、G2ライド時までに引けるように最大の4枚です。鹿はやってみると分かるのですが、テキストどおりに☆を2枚トップに積み込めることは稀です。パンプ効果がメインと考えていた方がいいでしょう。

 

スタンダードは全クランが出そろうまで、各クランともに狭いカードプールでの構築になるので、しばらく上記のレシピから大きな変動は無いと思われます。

ノヴァ?アクセルクランならハンド補充できる「武装ゲージ」とかいうギミックのあるたちかぜをつかいましょう。